このプロジェクトは、在学生・OBOGが携わっている食ビジネスを紹介し、ビジネスを通じて食の大切さを改めて理解し、現在・将来の食ビジネスのあり方として、どのようなものが考えられるのかを学びます。
そこにおいては、単なる食にまつわる趣味としての活動ではなく、また単なる理想を観念するだけのものでもなく、現実的に販売利益を出すということを考えていきます。また、地域の人々とのかかわりの中で発展していく食ビジネスのあり方も紹介していきます。
          
         
        
        
          
          
                            
                - 
                  
                  
                    
                    食マーケティング“RKU人”をつくる食学生・OBOGの食ビジネス                    
                    
                    
                    
                    
                    龍ケ崎Cの学生食堂にて開発したスイーツを提供するイベントを実施しました。 2023年12月20日
                    VIEW MORE
 
- 
                  
                  
                    
                    食マーケティング食の地産地消“RKU人”をつくる食学生・OBOGの食ビジネス                    
                    
                    
                    
                    
                    学生の食べたい学食メニューコンペ2022の上位作品を試作してみました。 2023年11月2日
                    VIEW MORE
 
- 
                  
                  
                    
                    食マーケティング“RKU人”をつくる食食の海外旅行学生・OBOGの食ビジネス                    
                    
                    
                    
                    
                    国際文化ツーリズム学科3年生とスポーツ健康科学科4年生でスイーツ商品開発のために山形県天童市の王将果樹園を訪れました。 2023年10月27日
                    VIEW MORE
 
- 
                  
                  
                    
                    食マーケティング食の地産地消“RKU人”をつくる食学生・OBOGの食ビジネス                    
                    
                    
                    
                    
                    茨城と千葉の食材を中心に本学ならではのメニュー開発を目指して、学生が食べたい!を実現してみました。 2023年8月29日
                    VIEW MORE
 
- 
                  
                  
                    
                    食マーケティング“RKU人”をつくる食食の海外旅行学生・OBOGの食ビジネス                    
                    
                    
                    
                    
                    両キャンパスで上位3作品となった低糖質×高たんぱくの筋肉ガパオ、追い飯付まぜそば、韓国風おにぎらずを販売いたしました。 2022年12月19日
                    VIEW MORE
 
- 
                  
                  
                    
                    学生・OBOGの食ビジネス食マーケティング食の地産地消“RKU人”をつくる食                    
                    
                    
                    
                    
                    2022年10月下旬に学生の食べたいお弁当コンペのファイナリスト11作品の商品化をかけて両キャンパスにて投票を実施しました。 2022年10月28日
                    VIEW MORE
 
- 
                  
                  
                    
                    “RKU人”をつくる食学生・OBOGの食ビジネス食マーケティング食の地産地消                    
                    
                    
                    
                    
                    学生が考案した学食メニュー発表会を開催しました。@龍ケ崎キャンパスの学生食堂 2022年6月17日
                    VIEW MORE
 
- 
                  
                  
                    
                    学生・OBOGの食ビジネス                    
                    
                    
                    
                    
                    今回は本学の学生が食に関する本格的な取り組みとして行っている、牛筋カレーの販売の様子をご紹介します。 2021年9月8日
                    VIEW MORE
 
- 
                  
                  
                    
                    学生・OBOGの食ビジネス                    
                    
                    
                    
                    
                    国際観光学科の卒業生(2期生)で、観光果樹園を経営している矢萩美智(やはぎよしとも)さんをご紹介します。 2021年9月6日
                    VIEW MORE
 
 
        
      SHOKU projects with Keywordsキーワードで見る